移行講習会
01移行可能な新技能検定資格と移行要件
第2種交通信号工事士から新資格への移行

第2種交通信号工事士から移行可能な新資格は、「交通信号技士」と「交通信号工事士」です。
このうち、「交通信号技士」には、全員無条件で移行しますが、「交通信号工事士」への移行は、二つの要件を満たす必要があります。
詳しくは、「資格移行解説ビデオ」をご覧ください。
第1種交通信号工事士から新資格への移行

第1種交通信号工事士から移行可能な新資格は、「交通信号設計士」と「交通信号監理士」及び「交通信号診断士」です。
この三つの新資格への移行には、それぞれ移行要件を満たす必要があります。
詳しくは、「資格移行解説ビデオ」をご覧ください。
02令和5年度 新技能検定資格への移行手続

資格移行講習は、オンライン・ビデオミーティングアプリ「zoom」を使用した講習になります。
詳しくは、「資格移行解説ビデオ」及び「オンライン講習受講の手引き」を
ご覧ください。
ミーティング用Zoomクライアントをインストールする方法~パソコン編~
交通信号工事士移行講習会資料はこちら(zipファイル:パスワード有)
交通信号設計士移行講習はこちら(zipファイル:パスワード有)
交通信号監理士移行講習はこちら(zipファイル:パスワード有)
交通信号診断士移行講習はこちら(zipファイル:パスワード有)
講習の予約はこちらから
「令和5年度 第1種交通信号工事士から交通信号設計士・交通信号監理士・交通信号診断士への移行申請のご案内」です。
「pdf版」と「Word版」を掲載します。必要な方をクリックしてください。
「令和5年度 第2種交通信号工事士から交通信号工事士への移行申請のご案内」です。
「pdf版」と「Word版」を掲載します。必要な方をクリックしてください。
「pdf版」と「Word版」を掲載します。必要な方をクリックしてください。